
山上です。お世話になっております。
本日は大町の工場見学のご案内をしました。
▼今日の長野は雪でした。一面の銀世界ですね!
▼普通は長野本社から大町倉庫まで1時間で到着するのですが、帰りは雪のため3時間かかりました!
▼大町倉庫では雪かきはブルトーザーを使います。昨年よりここがパワーアップしています!ヴィンテーものです!
▼先日の長野県の行政の方向けの説明資料をベースに、スムーズ倉庫の案内ができました。

工場見学がこの1年で何人に対してできるのか、定量的に統計を取ります。
目指すは能作さんです。
▼お客様は大町倉庫スタッフ田村さんの話を熱心に聞いてくださいました。

▼これは4階部分からの眺めです。古木の量に圧倒されます。山翠舎大町倉庫でしか見ることができない光景です。
▼天井クレーンがあるのが山翠舎の強みです。

四国から来ていただいた方からは、「美術館より面白い」という感想をいただきました。
また,「百聞は一見にしかずです。とてもかっこよかったです!」ともおっしゃっていました。
一本の古木からストーリーが始まる!というのが山翠舎のキャッチコピーです。
実際に大町にいらっしゃった方で,住宅の改装工事のご提案をさせていただけることになったのが,今週のうれしいニュースです。
「古木+山翠舎」で皆が笑顔になるようなことをたくさんしていきたいです。
本日は工場見学ありがとうございました!