山翠舎のブログ

私たちの強み

2021年09月11日配信

「設計・施工×ビジネスサポート」

これが山翠舎のスタンダードなサービスです。

山翠舎では、飲食店やレジャー施設、旅館・宿泊施設、公共施設の事業者に対して、以下の3つのソリューションを提供しています。

 

  1. 古⺠家の古⽊を使った店舗の設計施⼯

  2. 古⺠家の移築再⽣による店舗づくり

  3. 古⺠家のリノベーション


    私たちの強み

山翠舎は、世間一般で言うところの工務店に分類されますが、我々の提案や動き方は、一工務店のそれではありません。

 

上記3つの提案において、

施工だけに留まらず、事業の企画立案、資金調達、設計・デザイン、

古民家のマッチング、材料選定、加工・製作(家具の造作)、施工、引き渡しまでを一手に提供いたします。

 

さらに施工後は、店舗運営ノウハウの提供から、店舗スタッフの手配、メンテナンスサポート、各種ビジネス保険、店舗のロゴやHP、ペーパーツールの提案、オーナー同士の交流会・情報共有会(koboku倶楽部)の主催まで、店舗を取り巻くすべてをトータルサポートすることができます。

 

「山翠舎でお店づくりをされたオーナー様には、儲かってほしい!」

こうした想いから、コツコツと実績を重ねながら、お店づくりに関わる全網羅的なワンストップサービスが誕生しました。

 

山翠舎の一貫体制

通常の工務店・施工業者は、施工のみを請け負うケースがほとんどです。

その他の要素も、企画はコンサルタント、設計・デザインは建築事務所やデザイン会社、材料選びは銘木店や各種仲介業者、引き渡し後はアフターサポートもそこそこに、というのが一般的です。

 

こうした体制では、責任所在があいまいになってしまうことに加えて、情報の伝達間違いや認識のソゴ、そして多大な中間マージンの発生など、オーナー様にとって、何一つメリットはありません。


当社では、この点に早くから気が付き是正に取り組んできました。

 


古木のプロフェッショナルであること

 

長野の木工所から始まったわたしたち山翠舎には、古民家を解体して得られる“古木” という素材に、特別な思い入れとこだわりがあります。

築80 年以上の古民家の柱や梁として暮らしを支えてきた古木には、その一本一本に受け継がれてきた想いやエピソードがあり、ひとつとして同じものがありません。


山翠舎はそんな古木の魅力を、新たな形で生まれ変わらせることで、バトンを渡すように、人から人へ受け継いでいく手助けができたらと考えています。


長年にわたり古民家解体から古木の保管や加工、それらを使った店舗の設計・施工までを手がけ、経験と実績において「古木のプロフェッショナル」を自負しています。

 


A.古木を知る職人の技術と経験

 

古木のプロフェッショナルであること 

昔の木組みや手斧の跡が残る希少な古木も、現代では正しい扱い方を知る人は多くありません。

30 年以上にわたり“古民家の買取・解体” に携わってきた山翠舎には、古木を知り尽くした熟練の職人たちがいます。

解体時に丁寧にバラし、品質を見極め、それぞれの木の持ち味を活かした加工仕上げを施し、釘を使わない木組みの手法によって現場で組み立てる。

古の匠の技を受け継ぎ現代のデザインに活かすことのできる職人たちが、唯一無二である古木という素材を、新しい形で生まれ変わらせます。


B.古木のトレーサビリティーシステム

古木トレーサビリティ-1

山翠舎では、古木を単に解体現場から引き取って保管するだけではなく、一本一本の品質を丁寧にチェックしラベルを貼付け、太さ・長さ・樹種・形状はもちろん、経歴や由来までをも記録しています。

 

この「どこの古民家の、どの部分で使われていた素材なのか」までをも把握・管理する古木トレーサビリティーシステムは、日本初、山翠舎だけの取り組みです。このシステムによって、よりお店のテーマやこだわりに沿った“ストーリー” を持つ古木を選ぶこともできます。

 

例えば、過去には” 野口英世さんのご子息の家の柱だった古木”を縁ある場所のお店づくりに活用した例もあります。


C.2つの日本一

「古木の在庫数&古木を使った店舗施工数」

二つの日本一

山翠舎には、敷地2300坪の古木倉庫兼工場の他、2つの古木置場があり、在庫は常時3500本以上を確保。また、古木を使った店舗の施工実績は、首都圏を中心に350件以上にのぼります。

 

この2つの数字はいずれも日本一。豊富なノウハウや他にはないデザイン力の背景には、経験に裏打ちされた確かな実績があります(古木在庫数:古木保管施設規模、当社調べ。古木の店舗数:店舗デザイン.COM調べ)。

 

 


自社で工場と倉庫を持つこと


A. 柔軟でスピーディーな家具製作

柔軟でスピーディーな家具製作

中でも最大のポイントは、店舗施工の現場と、木材を扱う工場・倉庫とが緊密に連携できることです。


お店づくりには多くのプロセスがあるため、何もかも当初の設計通りに進むとは限りません。

そんな時、工場と倉庫を備えていることで、急な設計変更や要望にも対応しやすくなります。


例えば、テーブルが1つ足りなくて困ったとき、物によっては朝の発注で夕方にお届けすることもできます。デザイン性へのこだわりからイレギュラーな製作工程が必要な場合や、造作家具の設置後の微妙なサイズ変更などにも対応可能です。


こうした小回りの利いた柔軟な動きは、工場や倉庫を持たない工務店では難しいでしょう。


 

B. コストセーブ

家具製作次にコスト面でのメリットが挙げられます。
「お店づくり」を手がける会社は沢山ありますが、その多くが業務が細かく分業化されており、施工会社は施工のみを請け負うのか一般的です。


一方、山翠舎では、工場と倉庫を拠点に古木の管理から保管、製材、加工までも自社内で行う仕組みによって、他者に外注した場合にかかるマージンを必要としません。

また在庫活用の幅も広がるため、限られた予算でもオーナーさまがお店づくりにかける想いを高いクオリティで実現できます。


 

C. 信頼性の裏付けがあるということ

信頼性の裏付けがあること工場や倉庫といった「実体」を持っていることは、製作を外部発注し伝票管理をメインとするケースが多々見られるこの業界において、何より信頼の裏付けとなっています。
つまり、どんな事態が起きてもごまかしたり雲隠れしたりすることはない、最後まで向き合う会社であることの証となっています。

 


D. 技術と知識の集積ということ

技術と知識の集積自社工場と倉庫を持つことで、木材と向き合う環境が日常的なものとしてあります。毎日、木材を管理し、製材から加工まで自社で行うことで、木材を扱う技術と知識が集積しており、高いレベルにあります。

 

 


こんな方は、山翠舎へご相談ください。

 

お店が繁盛しない。
いまいち店舗に特徴が無い
施工費用に見合った店舗に仕上がっていない。
過去にお店づくりで煩わしい想いをした。
これから初めての店舗づくり。経営について一から十まで知りたい
…etc

こんな状況・こんな経験はありませんか?


私たちがきっと力になれます。

 

最新記事